【福岡・久留米】ふたたび久留米に!アニソンバーができていたなら、調査するしかないってね!

2023年春の旅は、北九州、福岡、飯塚、久留米と福岡県の主要都市を制覇するツアーである。

ということで、やってきました福岡県久留米市。おたくば!調査員が福岡県久留米市を訪れるのは、2021年以来2年ぶり。この2年のうちに新しいオタクバーができるなんて久留米市はおたくば!調査員に来てほしかったのかな?(思い上がり)

【福岡・西鉄沿線】大橋、雑餉隈、久留米にオープンしたオタクバー・アニソンバーを追え!

計画性なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。

前回は日帰りであったが、今回は久留米市に1泊するので、割と遅くまで飲み歩き……もとい、調査ができる!というわけで久留米市オタクバー巡り、始めるとしましょう!まずはアニソンバーAxiaから!

アニソンバーAxia

アニソンバーAxiaは、福岡県久留米市のアニソンバー。

アニソンバーAxia

カジュアルで今風のアニソンバー

アニソンバーAxiaは一言で表すとカジュアルで今風のアニソンバーと感じた。入り口の看板はまるでネオンサインのようなあしらい。

アニソンバーAxia

カウンターがおしゃれ。店の名前入りでカッコいい。

アニソンバーAxia

青く光り、とてもよく映える

アニソンバーAxia

最近はLEDライトの技術が上がったこともあってか、調査員好みのオシャレな感じのバーが増えて良い。

コスプレ店員の接客だが……おや?

アニソンバーAxiaは、キャラクター系のコスプレをした店員が接客してくれるアニソンバー。飲み放題でカラオケは歌い放題だ。

アニソンバーAxia

通常飲み放題とプレミアム飲み放題でメニューと価格が違うのだが、プレミアム飲み放題はシェイカーが必要なカクテルも飲み放題になっている。

この日は袖がひらひらとしたコスチュームの店員さんに接客いただいたが、カウンターの中の店員は皆シェイカーでプレミアム飲み放題対応のカクテルを作れるという。

そのひらひらの袖でも作れるのかな?と無粋なことを思ったが「もちろんシェイカー振りますよ!」と気持ちの良い回答をいただいた。

アニソンバーAxia

「ただコスプレ店員がいるだけの、アニメコスプレバーでしょ?」と侮るなかれ、本格派のバーメニューを備えたアニソンバーなのである。

 

アニソンバーAxiaのレベルの高さに感銘を受けつつ、はしごの調査は続いていく。ガンダムなバー SIDE-6に行ってみよう。

ガンダムなバー SIDE-6

ガンダムなバー SIDE-6は、福岡県久留米市のガンダムバー。

ガンダムなバー SIDE-6

ガンダムグッズに囲まれたガンダムバー

ガンダムなバー SIDE-6には相当数のガンプラが飾られている。

ガンダムなバー SIDE-6

無骨なカウンターからも「分かってる」感が伝わってくる。

ガンダムなバー SIDE-6

見上げれば、天井にも飾られている。

ガンダムなバー SIDE-6

ガンプラ以外にもガンダム関連のグッズが多数飾られていた。いい年こいた大人のお客さんがグッズを手に取り無邪気に遊んでいた。

ガンダムなバー SIDE-6

こ、これはLD…!映像作品に関連するディスプレイも、大きなお友達の心の琴線をかき鳴らす。

ガンダムなバー SIDE-6

こだわりポイント発見

ガンダムなバー SIDE-6のメニューは作品に関連するような感じになっている。

ガンダムなバー SIDE-6

提供されたグラスをよく見ると氷がモビルスーツ(ゲルググ)の形になっている。

ガンダムなバー SIDE-6

マドラーはビームサーベルだ。

ガンダムなバー SIDE-6

ビームサーベルが飲み物に入っていると温泉になってしまうのでは?と思うかもしれないが、そこはその、大人の対応で乗り切ろう。

ガンダムなバー SIDE-6を出て道を渡ってほぼ反対側に、くるくるばきゅ~んがあるので寄っていこう。

くるくるばきゅ~ん

くるくるばきゅ~んは、福岡県久留米市のアニソンバー。

くるくるばきゅ~ん

コスプレ店員が迎えてくれる

くるくるばきゅ~んはコスプレ店員が接客してくれるタイプのアニソンバー。アニソンバーAxiaとはまた一味違う距離感の近さがある。例えばおたくばステッカーを写真に収めようとしたら、フレームにカットイン。それにしてもノリノリである。

くるくるばきゅ~ん

座敷席も健在。小上がりのあるアニソンバーって素敵じゃない?

くるくるばきゅ~ん

アニソンカラオケが盛ん

訪れた日は他のお客さんもいて、懐かしいアニソンから最新のアニソンまで幅広く歌われており、アニソンカラオケが盛んでした。

くるくるばきゅ~ん

久留米のアニソンバーはどちらもカラオケがたくさん歌われていて、盛り上がっている日に行けたのが非常に良かったですね。

やはり一度行っただけでは、そのオタクバーの良さの何%かしか分かりません。オタクバー紹介の難しさでもありますが、調査員もがんばっていこうと思います。